雑 写 帖

被写体バラバラ 撮り方バラバラ 思いつくまま気ままにやってます PENTAX K-5

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

福井駅前

福井駅前 恐竜が跋扈する こいつら動いて鳴きます

京都迎賓館 ④

京都迎賓館のお庭です。 建物を繋ぐ廊橋の天井の四隅には昆虫の透かし彫り。 京都迎賓館はモダンな超高級和風旅館でした。 目の保養になりました。

京都迎賓館 ③

藤の間 洋食の晩餐会や歓迎式典の会場として使用されます。 正面は綴織りで縦3.1m横16.6mの大作 向かって左手には舞台があって扉は截金細工が施されています。 テーブルセットはこんな感じ。 続いて 桐の間 和食の晩餐会場ですね。 前兆12mの一枚板の漆塗…

京都迎賓館 ②

玄関入って最初に通るのは 聚楽の間 ロビー的な位置付けの空間です。 次は 夕映えの間 東西の壁には縦2.3m横8.6mの綴織りの壁画が目を引きます。 東側の 比叡月映 西側の 愛宕夕照 数制限があるとはいえ約300人くらいいますのでなかなか撮影のタイミングが…

京都迎賓館 ①

葵祭と前後しますがGWの最終日に京都迎賓館の試験公開に行ってきました。 京都御苑の中、御所の東隣に迎賓館はあります。 もちろん迎賓館なので海外からの賓客をおもてなしするための場所ですので基本、自由に見学はできません。 ですがこの7月から通年公開…

葵祭 ④

ここまでの行列は基本的に男性ばかりで、はっきり言って地味な感じです。 しかし、ここから斎王代列になって一気に華やかになります。 命婦(みょうぶ)や女嬬(にょじゅ)と呼ばれる女官達 第61代斎王代 西村和香さん 京都のええとこのお嬢さんしかなれない…

葵祭 ③

葵祭の行列です。 有料席なら行列の説明とかアナウンスがあるかもしれませんが自由席で初めての葵祭なんで詳しくわかりません(;´・ω・) なので間違っているかもしれませんがご覧ください。 乗尻(のりじり) この人も乗尻かな 内蔵寮史生(くらりょうのししょ…

葵祭 ②

京都の葵祭 京都には年に10回以上は訪れているのですが曜日や仕事の関係で葵祭には行ったことがなかったのです。 しかし今年は日曜開催! 天気も良さそうなので初の葵祭に行ってきました。 とりあえず勝手がわからないので朝早くにスタート地点の京都御所に…

葵祭

本日の 京都 葵祭 取り急ぎ1枚だけ

金津創作の森

様々なオブジェが点在するアートな森

薬師寺

京都みたいに騒がしい外国人がいなくてゆったり出来た

チューリップフェア

チューリップ

富山県 となみチューリップフェア